Deprecated: Non-static method Utility::init() should not be called statically in /home/argodesign/gaisya.net/public_html/RX-8/mbbs/model.php on line 471

Deprecated: ini_set(): Use of mbstring.internal_encoding is deprecated in /home/argodesign/gaisya.net/public_html/RX-8/mbbs/model.php on line 15

Deprecated: ini_set(): Use of mbstring.http_input is deprecated in /home/argodesign/gaisya.net/public_html/RX-8/mbbs/model.php on line 16

Deprecated: ini_set(): Use of mbstring.http_output is deprecated in /home/argodesign/gaisya.net/public_html/RX-8/mbbs/model.php on line 17

Deprecated: Non-static method Utility::isMobileAxs() should not be called statically in /home/argodesign/gaisya.net/public_html/RX-8/mbbs/model.php on line 115

Deprecated: Non-static method Utility::checkId() should not be called statically in /home/argodesign/gaisya.net/public_html/RX-8/mbbs/model.php on line 804

Deprecated: Non-static method htmltemplate::t_include() should not be called statically in /home/argodesign/gaisya.net/public_html/RX-8/mbbs/model.php on line 161

Deprecated: Non-static method htmltemplate::getInstance() should not be called statically in /home/argodesign/gaisya.net/public_html/RX-8/mbbs/htmltemplate.inc on line 341
RX-8掲示板 | 投稿内容 974 - Club RX-8 @FUN
 
Club RX-8 @FUN
    RX-8 掲示板 (※RX-8関係なら何でも構いません。誰でも自由にご活用下さい。)

| 一覧 | 新規投稿 | 編集 | 検索 | RSS | 管理 |

FORM

お名前
E-Mail (任意)
タイトル
内 容
画像 (任意) 40KB以下
Pass (編集削除用 半角英数字 )
Cookie

 
974. エンジン警告灯のキャンセル  PHOTO   返信
H17年3月の4AT車です。
昨夜帰宅時にふと気が付きました。エンジン警告灯が点灯しっぱなしです。
エンジン制御系統に異常があると点灯するそうです。高速走行をせずにディーラーへと案内されてますが(取説)ただいま夏休みですし。
走行してて特に不具合はなさそうなので、とりあえず一度エンジン警告灯をキャンセルして様子を見たいのですけどバッテリーターミナルの短絡でいいのか、キャンセル方法どなたかご存知ありませんか?

[いのさん] 2010/08/11 Wed 07:59

984. Re: エンジン警告灯のキャンセル
15年式のタイプS乗りです。
キャンセルの仕方はわかりませんが、当方のエンジンランプがついたときは、プラグの根元にあるパーツの破損でした。

予備ラインがあるらしく、エンジンストップなどにはならないといわれましたが、心配だったので即効交換してもらいました。

チェックかければ原因がすぐにわかるので、早めの受診をお勧めします;

[yuji] 2010/09/25 Sat 01:12

返信 ≪返信≫