自分はBL5でSTIフロントリップとそのすぐ下に付けるヤツ(名前ド忘れ。一万円の)を付けていましたが、早速擦り、いとも簡単に外れて、再装着や缶スプレー塗装の繰り返しでどんどんボロボロになっていきました。そして外しました。簡単に外れてしまうような造りにしないと、擦ったり引っかかったりしたときにフロントバンパーごと外れてしまうかららしいです。 棄てようかとも思ったのですが高い買い物だったことを思い出し、再装着。フロントバンパーとの隙間はコーキングして完璧に外れないようにしました。フロントバンパーごと外れてしまうような力がかかる前にリップが外れることが多いので、逆にこのほうが良いと思ったからです。リップを付けるとき、フロントバンパー開口部下の部分に当たるリップは切断し、左右のみにしました(中央部が無いことでヒットしにくくなった)。自分もローダウンしてますが、左右のみにしたことと、コーキングでガッチリ装着したことで解決しました。 だから、ガッチリかためてよいと思いますよ。
[ドリフ]
2008/11/30 Sun 07:26
|