|   | 
	
	
	 
	   ≫レガシィ専用掲示板
	 
	
	| 
 | 一覧
 | 新規投稿
 | 編集
 | 検索
 | RSS
 | 管理 | 
 
	 
	
	
	2228.
	BH5-D型の足回り
			   	 |  
	
	
	7年間、BH5D型Eチュンに乗ってます。 タイヤは横のSドラで、ショック&サスはノーマルです。 85000kmなのでショック&サスの交換を考えてますが、キビキビとしたゴツゴツ感は、高速では今でも気に入っていますが、街乗りではもういいかなと思っています。 社外系の足回りはスポーツ系が多く、同じレガシィの物を流用して乗り心地良くならないでしょうか、例えばV6用とか。。。ご存知の方ご教示下さい。 
	[紺レガ]
		 2009/11/11 Wed 14:36
		 |  
	 
	 
	
	| 
	2230.
	Re: BH5-D型の足回り
			 |  
	
	
	スバルにV6エンジンなんかないと思われますよ(7年間スバルに乗っていて知らないの???) ゴツゴツ感はショックが抜けている為にそう感じますので、ショックをOHするか新品に交換するのが良いかと思います。 
	[V6????]
		 2009/11/11 Wed 14:45
	 |  
	 
	 
	
	| 
	2231.
	Re: BH5-D型の足回り
			 |  
	
	
	V6はないが水平対向6気筒ならあるよ 
	[プリウス]
		 2009/11/11 Wed 16:07
	 |  
	 
	 
	
	| 
	2233.
	Re: BH5-D型の足回り
			 |  
	
	
	回答ありがとうございます、”V6”恥ずかしいです水平6気筒の間違いです、すみません。 ショックは一度OHしました。 ランカスター用や250T用を付けて、ゆっくり乗っている方いないですかね。 
	[紺レガ]
		 2009/11/11 Wed 17:19
	 |  
	 
	 
	
	| 
	2234.
	Re: BH5-D型の足回り
			 |  
	
	
	オーダーメイドの車高調でヤワヤワにしてもらえば? 
	[プリウス]
		 2009/11/11 Wed 22:16
	 |  
	 
	 
	
	| 
	2235.
	Re: BH5-D型の足回り
			 |  
	
	
	足回りは組み方によって乗り心地が違います。 
	[BP5 A]
		 2009/11/12 Thu 09:40
	 |  
	 
	 
	
	| 
	2240.
	Re: BH5-D型の足回り
			 |  
	
	
	水平対向は別名180°V型とも呼ばれてますよ。構造上はV型ですからねー。 
	[ランカ]
		 2009/11/14 Sat 12:13
	 |  
	 
	 
	
	| 
	2246.
	Re: BH5-D型の足回り
			 |  
	
	
	スレ違いですがあえて書きます。 スバルのBOXERエンジンは180°V型エンジンではありません。 構造が違うからです。 
	[BOXER]
		 2009/11/14 Sat 23:26
	 |  
	 
  ≪返信≫ 
  
 
	 
	  
	  | 
	 
	 
 |