|   | 
	
	
	 
	   ≫レガシィ専用掲示板
	 
	
	| 
 | 一覧
 | 新規投稿
 | 編集
 | 検索
 | RSS
 | 管理 | 
 
≪FORM≫
 
	
	
	
	2427.
	プラグの番手
			   	 |  
	
	
	BP9の2.5iに乗っています。
  田舎道をひた走っていますが、燃費向上をとプラグの見直しを考えています。プラグで燃費が変わるのかな?なんて思いながら・・・
  プラグUPは良く聞きますが、田舎道を低回転で使うのであればプラグdownもありかな?なんて考えています。
  みなさんの意見をお聞かせください。 実際にされた方のコメントをいただければ嬉しいのですが・・・ 
	[ユメ]
		 2010/01/24 Sun 11:49
		 |  
	 
	 
	
	| 
	2428.
	Re: プラグの番手
			 |  
	
	
	燃費は変わりませよ。ノーマルなら純正番号が一番です。交換工賃(自分でやればだだですがそれなりに工具と技術がいります)は2万近いしプラグも四本で一万近くなります。その分ガソリンいれたりこまめにオイル交換したほうがいいと思いますよ。 
	[まさ]
		 2010/01/24 Sun 12:13
	 |  
	 
	 
	
	| 
	2431.
	Re: プラグの番手
			 |  
	
	
	プラグ換えてますけど、燃費は向上しませんよ。 むしろ余計に燃料を食ってますね。 そもそも、プラグの番手アップの目的は出力アップ等でノーマルのプラグでは確実な点火が危ぶまれるから交換するわけですし、交換スパンもノーマル品10万kmに対し番手アップ品だと2万kmに一回の交換になるので、燃費だけ考えるならお奨めしません。 燃費を向上したいのであれば、一度普段から車に積んである物を見直して不必要な物を全て下ろすなどして軽量化した方がよほど燃費向上に繋がりますよ。 
	[ナギ]
		 2010/01/24 Sun 17:22
	 |  
	 
	 
	
	| 
	2433.
	Re: プラグの番手
			 |  
	
	
	みなさん、ご意見ありがとうございました。
  参考にさせていただきます。 
	[ユメ]
		 2010/01/24 Sun 21:35
	 |  
	 
  ≪返信≫ 
  
 
	 
	  
	  | 
	 
	 
 |