Deprecated: Non-static method Utility::init() should not be called statically in /home/argodesign/gaisya.net/public_html/legacy/mbbs/model.php on line 471

Deprecated: ini_set(): Use of mbstring.internal_encoding is deprecated in /home/argodesign/gaisya.net/public_html/legacy/mbbs/model.php on line 15

Deprecated: ini_set(): Use of mbstring.http_input is deprecated in /home/argodesign/gaisya.net/public_html/legacy/mbbs/model.php on line 16

Deprecated: ini_set(): Use of mbstring.http_output is deprecated in /home/argodesign/gaisya.net/public_html/legacy/mbbs/model.php on line 17

Deprecated: Non-static method Utility::isMobileAxs() should not be called statically in /home/argodesign/gaisya.net/public_html/legacy/mbbs/model.php on line 115

Deprecated: Non-static method Utility::checkId() should not be called statically in /home/argodesign/gaisya.net/public_html/legacy/mbbs/model.php on line 967

Deprecated: Non-static method htmltemplate::t_include() should not be called statically in /home/argodesign/gaisya.net/public_html/legacy/mbbs/model.php on line 161

Deprecated: Non-static method htmltemplate::getInstance() should not be called statically in /home/argodesign/gaisya.net/public_html/legacy/mbbs/htmltemplate.inc on line 341
レガシィ掲示板 | 投稿内容 508 - Drive@LEGACY
 
Drive@LEGACY
home

   レガシィ専用掲示板

| 一覧 | 新規投稿 | 編集 | 検索 | RSS | 管理 |

508. 現行GTの方に質問です。   返信
新車購入時からエンジン下部付近からのカラカラ音に悩んでおります。症状の出る条件は、一度全開加速をした後30~50km位まで速度を落とし、巡航しながらジワジワ加速させると大体発生します。窓を開けて壁際を走るとよく聞こえます。
上記条件で走行し音の発生する方は他にもいらっしゃるのでしょうか。 ディーラにも確認したのですが問題有りませんとの回答だったのですが、固有の不具合に感じます。(念のためと言う事でリプロは一度行っております) また、同条件の音で解決出来た方、ご教授お願い致します。
[BP legacy] 2008/03/22 Sat 00:15

509. Re: 現行GTの方に質問です。
GTではありませんが3Lでも同一の異音がでます。最初はミッションのジャラ音と思いディーラーへ預けましたが、とりあえずリプロでもどりました。結局直らず異音の回転域が500ほど上に移行しただけです。
[3.0R.TYPE C] 2008/03/22 Sat 04:32

511. Re:
返答ありがとうございます。
3.0Rでも音がすると言う事は現行レガシィ特有の音なんでしょうかね。 町のりでカラカラ、ジャラジャラ?音をさせながら走行しているとボロい車みたいで嫌ですよね。 何とかなればいいんですが…。
3.0R.TYPE Cさんは>一度全開加速をした後~ の状況にしなくても常に異音が発生しているのでしょうか?
[BP legacy] 2008/03/22 Sat 08:00

512. Re: 現行GTの方に質問です。
低速域からの通常加速、坂道などの上り走行時によく聞こえます。特に全開ということでないのですが今は外れを引いたとあきらめております。
[3.0R.TYPE C] 2008/03/22 Sat 08:38

514. Re:
今回初めてスバル車を購入したのですが、異音が多いと次は…と考えてしまいます。
今は3.0R.TYPE Cと同じくはずれを引いたと思って乗っています(笑)
異音はするけど絶好調で走行できるのが面白いところですけど、思い切って故障してくれたほうが修理できるのにっ!て思う時もあります。
[BP legacy] 2008/03/22 Sat 19:32

515. Re: 現行GTの方に質問です。
↑すいません。。 3.0R.TYPE Cさん さん付けするの忘れました。
[BP legacy] 2008/03/22 Sat 19:33

530. Re: 現行GTの方に質問です。
GT-Bです。STIゲノムを新車から入れました。まだ2500km走破レベルですが、やはりカラカラ音はしますね。
ドアを開けながらバックで車庫入れしていたときに気になりました。
1カ月点検では"現象確認出来ず"と言われましたので、6か月点検で再度チャレンジしてみます。
通常の走りで気になるほどでも無いのでそれほどは気にしてませんが、新車購入だと言いたくもなりますよね。
でも、レガシィは高級セダンと違います(値段は同等ですが)ので、走りの感覚を楽しめば良いんじゃないでしょうか。
"次は..."
などと言わず、都度技術の上がっていくレガシィを楽しんで下さい。
BGからの大きな進歩にビックリしてますよ、私は。
[エロチカ] 2008/03/26 Wed 17:53

531. Re:
確かに他社の同価格帯の車種に比べるとよく出来ている車ですよね。内装、異音等除けば申し分ない車(見えない部分にお金がかかってる)なのはレガシィを購入し初めて知りました。
エロチカさんのレガシィも新車時からカラカラ音が出ているとの事ですが、ディーラーで原因が分かるといいですね。
次は…と考えてしまう時もありますが、カラカラ音以外(内装の異音も!?)とても気に入っています。ちょっと言い過ぎたかもしれません(笑)
[BP legacy] 2008/03/26 Wed 22:17

557. Re: 現行GTの方に質問です。
BP5AのGTですがBP legacyさんと同条件(全開後の巡航時)でカラカラ?シュルシュル?音が発生します。
時々同様の書き込みを見かけますが、いずれも原因ははっきりしないようです。
私の場合、ノーマル時・EVC装着後(EVC off時も)も状況は変化無く、かなりストレスを感じています。
とにかくBP legacyさんのみの症状ではないと思います。(すいません、何のアドバイスにもならなくて・・)
[BP5A] 2008/04/08 Tue 22:46

558. Re:
EVCの設定有無でも関係ないんですか…、他に思いあたることといえば燃調になるのでしょうか。
BP5Aさんも同様の音が発生していると言う事は、自分の車だけでは無いみたいですね。
最初の頃は、燃料メーカーをかえたり添加剤など入れてみましたが何も変わらず結局現状維持となっています。
高回転は良い音で回るのに(笑)
なにか新しい情報などありましたらご教授願います。対応策でもかまいませんのでよろしくお願いいたします。
[BP legacy] 2008/04/09 Wed 00:55

756. Re: 現行GTの方に質問です。
自分は大きなギャップを拾った直後、エンジン下からカラカラカラって聞こえてきました。
ディーラーに持って行ったら即解決。
エンジン下?のプラスチックカバーがズレて接触し、音が鳴っていたとのこと。5分で直してくれましたよ。
[ドリフ] 2008/07/10 Thu 07:03

792. Re: 現行GTの方に質問です。
BLのGT(A)です。
全開でなくても、負荷がかかった状況で常にギュルギュルという音が、外からしています。あまり大きい音ではないし窓を閉めると聞こえませんので、私はほとんど気にしてません。(逆に壁際を走っているときはよく聞こえますね)
エンジン回転数とは関係なく、トルクがかかっているときにする音なので、おそらく駆動系(プロペラシャフトあたりかな?)じゃないかと思っています。
当たり外れとかじゃなくて、そういう車なんじゃないんですかね?
[こりん] 2008/07/23 Wed 02:53

793. Re: 現行GTの方に質問です。
A型のGTのりです。
僕はフロントパイプの遮熱板の取り付けが原因でした。
[BP海苔] 2008/07/24 Thu 20:17

794. Re: 現行GTの方に質問です。
私はフロントパイプの取付ネジの緩みでした。ただ、カラカラではなく、シュルシュルだったかな…。
[夏男] 2008/07/24 Thu 22:17

795. Re: 現行GTの方に質問です。
取り付けネジの緩みの可能性もあるんですね。
来週末に一年点検があるのでその部分も確認してもらいます。
こりんさんは常にギュルギュル音が発生してるのですね、私のは急加速後のみで普段は軽くトルクを掛ける様な走りをしても異音は発生しておりません。 一体原因は何なのでしょうかね。。
[BP legacy] 2008/07/25 Fri 19:58

804. Re: 現行GTの方に質問です。
A型のNA乗りです。私も30~50kmのあたりでカラカラ音が聞こえたのでディーラーに相談したところ5分後にはエンジンの交換を提案されたので交換してもらいました。もちろん無償です。今は音は消えました。
[kk] 2008/07/27 Sun 16:15

805. Re: 現行GTの方に質問です。
BP5のC型でも、同じ症状が出ています。30キロから50キロの加速時、特にハンドルを切りながらの時でます。
 これって修理できるのしょうか?
来月車検なんで、ディーラーに確認しようとおもってます。
[呉市民] 2008/07/27 Sun 22:24

返信 ≪返信≫