ドリフさん、その通りですよね。 ディーラーにクレームをつけた時は、”カルマ(会社名)のグリルは好評で、同様のクレームはありません"との事でした。 FRPのフレームもガタガタで、取敢えずディーラーに純正グリルに交換させました。その純正グリルも未装着なのにエンブレムに擦り傷。交換後、バンパーとメッシュグリルの設置面には擦れ傷が多数。 対応として、無料でメッシュグリルを交換させましたが、なぜか交換部材はメッシュ部。その点を突っ込むと、”フレームのツメも交換"という後説明で、メッシュを交換した理由は言いませんでした。雨や洗車機ごときでどうこうなるなら商品の問題で、国交省の認可を通らないモノをディーラーで売るのかと問い詰めました。 "規格は通っても、純正グリルと同等とはいきません" ですって。 そのくせ、"バンパーも無料交換させて頂きます"ですって。 社員の知識不足は信用を無くさせますね。
[エロチカ]
2008/05/16 Fri 21:59
|