Deprecated: Non-static method Utility::init() should not be called statically in /home/argodesign/gaisya.net/public_html/legacy/mbbs/model.php on line 471

Deprecated: ini_set(): Use of mbstring.internal_encoding is deprecated in /home/argodesign/gaisya.net/public_html/legacy/mbbs/model.php on line 15

Deprecated: ini_set(): Use of mbstring.http_input is deprecated in /home/argodesign/gaisya.net/public_html/legacy/mbbs/model.php on line 16

Deprecated: ini_set(): Use of mbstring.http_output is deprecated in /home/argodesign/gaisya.net/public_html/legacy/mbbs/model.php on line 17

Deprecated: Non-static method Utility::isMobileAxs() should not be called statically in /home/argodesign/gaisya.net/public_html/legacy/mbbs/model.php on line 115

Deprecated: Non-static method Utility::checkId() should not be called statically in /home/argodesign/gaisya.net/public_html/legacy/mbbs/model.php on line 804

Deprecated: Non-static method htmltemplate::t_include() should not be called statically in /home/argodesign/gaisya.net/public_html/legacy/mbbs/model.php on line 161

Deprecated: Non-static method htmltemplate::getInstance() should not be called statically in /home/argodesign/gaisya.net/public_html/legacy/mbbs/htmltemplate.inc on line 341
レガシィ掲示板 | 投稿内容 787 - Drive@LEGACY
 
Drive@LEGACY
home

   レガシィ専用掲示板

| 一覧 | 新規投稿 | 編集 | 検索 | RSS | 管理 |

FORM

お名前
E-Mail (任意)
タイトル
内 容
画像 (任意) 40KB以下
Pass (編集削除用 半角英数字 )
Cookie

 
787. リアキャンバーアジャスターについて   返信
自分はBP-5スペックBに乗っています。
前々から気になっていた、リアキャンバーを調整するために、ディーラーにリアキャンバーアジャスターを取り付けてほしいと頼んだところ、構造変更が必要で車検が通らない可能性が有るから付けれないと言われました。
果たして本当にリアキャンバーを調整するだけのロットにそこまでの必要なのでしょうか?
教えて下さい。
[ひで] E-Mail 2008/07/22 Tue 14:10

788. Re: リアキャンバーアジャスターについて
レガシーのリアマルチリンクはほとんどアライメント調整できません。私も車高を下げわずかにネガキャンにしてあります。(-1度前後)フロントも調整範囲は狭く、車高ダウンとダンパーの取り付け穴を加工し、偏心ボルトで-2度にしてあります。
[BP-50] 2008/07/22 Tue 17:52

789. Re: リアキャンバーアジャスターについて
リアキャンバーアジャスターを造ってるところに車検対応品なのかサーキット専用部品なのかを確認するのが早いんじゃない?
[ヨッシィ] 2008/07/22 Tue 19:27

791. Re: リアキャンバーアジャスターについ
そうですね。
それが1番早いですね。
聞いてみます。
[ひで] E-Mail 2008/07/22 Tue 22:00

812. Re: リアキャンバーアジャスターについて
私はレイル製のリアキャンバーアジャスター付けていますが、車検の際に何も言われませんでしたよ。
レイル製のものには強度試験結果証明書なるものが付属していて、いちおうこれを持っていきましたが、必要なかったです。
車検に出したのはスバルのディーラーではなく、弟の勤務するT社のディーラーです。一例として、参考までに。
[ROSSO] 2008/07/29 Tue 22:29

813. Re: リアキャンバーアジャスターについ
そうですか。
ディーラーに選るのかも知れませんね。
調べて、購入出来ればしたいですね。
参考になりました。
ありがとうございます。
[ひで] E-Mail 2008/07/30 Wed 00:09

返信 ≪返信≫