Deprecated: Non-static method Utility::init() should not be called statically in /home/argodesign/gaisya.net/public_html/legacy/mbbs/model.php on line 471

Deprecated: ini_set(): Use of mbstring.internal_encoding is deprecated in /home/argodesign/gaisya.net/public_html/legacy/mbbs/model.php on line 15

Deprecated: ini_set(): Use of mbstring.http_input is deprecated in /home/argodesign/gaisya.net/public_html/legacy/mbbs/model.php on line 16

Deprecated: ini_set(): Use of mbstring.http_output is deprecated in /home/argodesign/gaisya.net/public_html/legacy/mbbs/model.php on line 17

Deprecated: Non-static method Utility::isMobileAxs() should not be called statically in /home/argodesign/gaisya.net/public_html/legacy/mbbs/model.php on line 115

Deprecated: Non-static method Utility::checkId() should not be called statically in /home/argodesign/gaisya.net/public_html/legacy/mbbs/model.php on line 967

Deprecated: Non-static method htmltemplate::t_include() should not be called statically in /home/argodesign/gaisya.net/public_html/legacy/mbbs/model.php on line 161

Deprecated: Non-static method htmltemplate::getInstance() should not be called statically in /home/argodesign/gaisya.net/public_html/legacy/mbbs/htmltemplate.inc on line 341
レガシィ掲示板 | 投稿内容 897 - Drive@LEGACY
 
Drive@LEGACY
home

   レガシィ専用掲示板

| 一覧 | 新規投稿 | 編集 | 検索 | RSS | 管理 |

897. サスペンションについて   返信
先日、5年落ちにBP5A(GT)を購入しました。
初めてのレガシィですが、かなり満足はしてます。
しかし、ビル足のコツッという固さがちょっと気になるのでもうちょっと柔らかくなればと考えています。
でも、安く済ませたいので、固めのバネに交換もしくはクッションの良いタイヤに交換と考えてますので、
どなたかお勧めのバネやタイヤがあれば教えて頂けないでしょうか。御願いいたします。
[さいせん泥棒] 2008/09/29 Mon 22:51

898. Re: サスペンションについて
自分も安く済ませたいためにダウンサスを入れました。
テインのエステクという緑色のサスです。
乗り心地とか、前評判などは全く無視してほぼ値段だけで購入しました。最初は異音や緩みなど取り付けたショップも???ってな具合で自分も悩んでいましたが、数ヶ月後には異音はなくなりました。
フロントはリアより落ちなく、若干尻下がりになってます。これは4WDはある程度しようがないと聞きました。時間がたてばエンジン重いから下がるとも聞きましたが、目に見えて変わってはいません。
がっつり落としたいのであれば、RSRのが、安くてダウン量も表示的には大きいと書いてますが、装着しているレガシィの画像を見ても、自分のヤツより下がっている印象はありませんでした。
[ドリフ] 2008/09/30 Tue 09:54

900. Re: サスペンションについて
ドリフさん、コメントありがとうございます。
返事が遅くなってすみません。

自分としては街乗りと雪道を考慮して、あまり落ちないサスを探しているので、テインのほうがあってそうですが、乗り心地はどうですか?突き上げ感がマイルドになればぜひ第一候補にしたいです。
[さいせん泥棒] 2008/10/02 Thu 00:16

904. Re: サスペンションについて
テインのエステクは後ろガッツリ落ちますよ。
オートバックスでBPのものが売られていたので、メーカーに問い合わせると、BLにも大丈夫ですということで、つけました。最初は兼用かなと思いましたが、一年後位に「BL用のエステク新登場!」なる記事をみたので兼用ではなかったようです?
リアはBPのほうが重いはずなのですが、自分のBLでも被さってます。リアが落ちすぎた分、フロントが落ちていないように見えるというかんじです。
乗り心地は相変わらず硬いです。
実際、値段は安いですがエステクをつけている人は、みんカラでもごくわずかです。
[ドリフ] 2008/10/02 Thu 12:48

905. Re: サスペンションについて
はじめまして、まず東洋ドライルーブという商品を試してみたらいかがでしょうか。価格も安いし試す価値はあるかと思います。ttp://www.super-tetsu.com/nenpi/nenpigoods/nenpigoodsdrilubeDamper.htm
[Sレガ] 2008/10/02 Thu 18:31

909. Re: サスペンションについて
価格は忘れてたので、あくまでも参考ですが、ハイパコのバネは良いですよ!
[ヤッホー] 2008/10/02 Thu 23:24

911. Re: サスペンションについて
こんにちは
私はBP5B-GTですが、純正のショックに湾岸SPLのバネですが、FRとも約20mmほどダウンです。(2セット目)
乗り心地もほど良くて、とても気に入っておりお勧めします。レガシィ購入後すぐにバネ交換したので純正の乗り心地は分かりませんが、湾岸のバネは純正のような快適な乗り心地だと思います。

最初に交換したのはRS-RのTi2000のバネでしたが、35~40mmくらいガッチリ落ちて、乗り心地も余りよくありませんでした。
[みやっち] 2008/10/03 Fri 12:46

912. Re: サスペンションについて
>Sレガさん
ドライルーブって初めて聞きます。オカルト商品かと思いきや(笑)、調べてみると効果ありの声が多くてびっくりです!!

>ヤッホーさん
ハイパコはかなり良さそうですね。
でも、価格が、、、orz
先立つものがそろったら入れてみたいです。

>みやっちさん
知人にも湾岸を勧められました。現実的な値段なので魅力的ですね。それほど"落ち"もないようですし。

みなさん、貴重なアドバイスありがとうございます。
まずは「ドライルーブ」を試してみようと思います(笑)
今のところ、候補は湾岸かアイバッハになりそうです。
お金があれば迷わずハイパコ!?
[さいせん泥棒] 2008/10/04 Sat 00:59

938. Re: サスペンションについて
自分は最近、RSRのti2000を付けました。工賃込みで46000円でした。その落ち具合に満足度100%です。
ただホイールが7.5J、オフセット40にタイヤが2254018 なため、大きなギャップを拾うとフロント右タイヤがフェンダーに干渉してます。春に2154518に変えれば干渉はなくなるはずです。
[ドリフ] 2008/10/16 Thu 07:00

939. Re: サスペンションについて
ドライルーブは僕も使いましたが、段差越えなどの衝撃の大きさ自体が変わるわけではなくて、角がとれるというかほんのりマイルドになります。
[ヨッシィ] 2008/10/16 Thu 20:08

941. Re: サスペンションについて
湾岸は、ガッツリ落としたいなら、お勧めです。
すごく落ちると評判ですよ?

落ちなくて、乗り心地改善なら、TNガッツのバネはどうですか?物はべステックですので、悪くないはずです、お店は兎も角。
[BP糊] 2008/10/18 Sat 01:42

948. Re: サスペンションについて
僕もA型GTです。バネやタイヤでは他に支障が出てきますよ。ぼくもいろいろやって最終的にノーマルバネにKYBのSRダンパーに落ち着きました。値段も安いのでバネを交換する程度で換えれます。
 車ごとゆすられるような突き上げがほとんどなくなり高速やワインデイングでもかえってノーマルより早く楽しく運転できます。ぼくはアドバンネオバをはかせてますがノーマルよりよっぽど乗り心地いいですよ。
[ランナー] 2008/10/20 Mon 04:33

返信 ≪返信≫